標準サイズ:厚さ、幅、長さ
標準サイズ:厚さ、幅、長さ
寸法とは含水率20%の挽き材の標準サイズのことです。
最も一般的な長さは、30mm刻みで2.7mから5.4mです。その他の長さや測定基準は個別に決める必要があります。厚さと幅の寸法とは、含水率20%の木材の標準サイズのことです。
木材を挽いて寸法を合わせ、全面にプレーナーをかけた標準サイズは以下の表に示しています。
最も一般的な挽き材の断面寸法 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厚さ(mm) |
幅(mm) |
||||||||
50 |
75 |
100 |
125 |
150 |
175 |
200 |
225 |
250 |
|
19 1) |
|
|
X |
O |
O |
|
|
|
|
22 2) |
JH X |
JH X |
X |
X |
X |
O |
O |
|
|
25 1) |
O |
O |
X |
O |
O |
O |
O |
O |
|
32 |
|
O |
X |
O |
O |
O |
O |
O |
|
38 |
|
|
X |
X |
O |
O |
O |
O |
|
44 2) |
|
|
O |
O |
O |
O |
O |
O |
O |
50 |
|
JH X |
X |
X |
X |
X |
X |
O |
|
63 |
|
|
O |
O |
O |
O |
O |
O |
|
75 |
|
JH O |
O |
O |
O |
O |
X |
X |
|
100 |
|
|
X |
O |
O |
O |
O |
O |
|
125 |
|
|
|
X |
|
|
|
|
|
150 |
|
|
|
|
X |
|
|
|
|
1) 主にマツ 2) 主にスプルース JH = 後で割るため、表示されているサイズより幅が2mmほど狭くなります x = 標準サイズ o = 特別サイズ |
最も一般的な寸法付き挽き材の断面寸法 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厚さ(mm) |
幅(mm) |
||||||||||||
|
48 |
66 |
73 |
95 |
98 |
120 |
123 |
145 |
148 |
173 |
198 |
223 |
248 |
20 1) |
|
|
|
X |
|
X |
|
X |
|
|
|
|
|
42 |
|
X |
O |
|
O |
|
O |
|
O |
O |
O |
O |
|
48 |
X |
|
X |
|
X |
|
X |
|
X |
X |
X |
X |
O |
1) 細かく挽いた表面 x = 標準サイズ o = 特別サイズ |
最も一般的なプレーナー加工材の断面寸法 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厚さ(mm) |
幅(mm) |
||||||||||
|
15 |
21 |
28 |
33 |
45 |
70 |
95 |
120 |
145 |
170 |
195 |
8 |
|
X |
|
X |
X |
X |
X |
|
|
|
|
12 |
|
|
|
X |
X |
X |
X |
|
|
|
|
15 1) |
X |
|
|
X |
X |
X |
X |
X |
X |
O |
|
18 2) |
|
|
|
|
X |
O |
X |
X |
X |
O |
O |
211) |
|
X |
|
|
X |
X |
X |
X |
X |
X |
X |
28 |
|
|
X |
|
X |
|
X |
O |
O |
|
|
33 |
|
O |
|
X |
X |
X |
X |
O |
O |
|
|
45 |
|
|
|
X |
X |
X |
X |
X |
X |
O |
X |
70 |
|
|
|
|
|
X |
|
|
O |
|
O |
1) 主にマツ 2) 主にスプルース x = 標準サイズ o = 特別サイズ |